14-15冬カタログ

こんにちは、かとうです。

 

 

今日はぽかぽか陽気でとても11月とは思えない気温。

しかしそうは言っても11月、やはり中頃を過ぎれば急激に気温は下がって参ります。

それに合わせてALuvousでも最後の冬支度!

アウター類は今週・来週の入荷分にてほぼほぼ完結の予定。

ここから先は逆にインナー類や小物類の入荷、そして早ければ12月頃には春小物や定番アイテムも入荷予定。

 

そうです、もう秋冬もクライマックスへ向けて突っ走るのみ!

先の入荷を気にせず、お目当ての商品をお選び頂けますよ^^

 

 

ということで、そんな未入荷のアウター類も掲載したこちら↓

f:id:aluvous:20141106121334j:plain

 

ALuvous 2014-15 WINTER CATALOGUE

 

 

本日皆様のお手元のに向け発送致しております。

(店頭・もしくはonline shopにてご住所を登録頂いているお客様に限る)

 

現在すでに入荷済みのアウターから、この11月上旬に入荷するアウター等、すべてのスタイリングをアウター中心で構成したまさしく冬用カタログ。

様々な素材・形・色・着こなしにて、今期のALuvousスタイルをご提案しておりますのでぜひご参考下さい^^

 

恐らく皆様のお手元に到着するのは早いところで明日、もしくは土日頃になるかと思います!

 

 

ちなみにですが、カタログに掲載しておりますスタイリングはもちろんTODAY STYLE未登場カットのみ。

TODAY STYLEのそれとは別に、少し先を見据えたコーディネートでイメージをお膨らませ頂きたい!

そんな想いで制作致しましたので、ぜひ手に取ってお楽しみ下さい。

わずかではございますが店頭にもストックがございますので、ご住所登録がまだお済みではないお客様には店頭にて無料でお渡ししております。

前作に比べて数が少のうございますので、ご入用のお客様は少々お早めに。

 

 

 

さて、それでは今日のスタイルを。

f:id:aluvous:20141106155446j:plain

f:id:aluvous:20141105134458j:plain

f:id:aluvous:20141105134507j:plain

 

 

 

f:id:aluvous:20141106155653j:plain

 

 

本日はsuzuki takayukiの新作冬アイテムを軸に据えて。

 

ドレス等のクチュールを得意とする同ブランドだけあって、やはり仕立ては抜群!

削ぎ落としたデザインの中に、こまかーーーーいディテールワークで随所に拘りをちりばめています。

f:id:aluvous:20141102132421j:plain

 

f:id:aluvous:20141102132855j:plain

 

f:id:aluvous:20141102132707j:plain

 

生地も良く縫製も良く、そしてデザインも流行り廃りに左右されないsuzuki takayukiのお洋服達。貴殿のワードローブで末永く活躍してくれる事でしょう!

 

 

“紳士”

 

 

そんなフレーズがぴったりのアイテム達。ぜひ手に取ってお確かめ頂きたい極上のラインナップです^^

 

その他小物類も入荷しておりますのでそちらもぜひチェックしてみてください!

f:id:aluvous:20141106160602p:plain

 

 

 

さてさて話は逸れますが、最近わたくしカレーもハマり始めたと書いたブログはいつぞや。

ラーメン程の頻度ではないのですが、一ヶ月に一回ぐらいのペースでカレーランチに足を運んでいます。

 

そして最近訪れたお店がこちら

f:id:aluvous:20141031120245j:plain

 

白いカレー。

 

 

こちらは新町にお店を構えられますyobareyaさん

f:id:aluvous:20141106162216p:plain

 

相方が「白いカレーがある」ということで興味津々、行って参りましたのは先々週の事。

お味は香草の香りが程よく効いていて、尚かつまろやかでいて後から来る絶妙な辛みが良い塩梅。

どちらかと言えばタイカレーに近い風味で、東南アジア系の料理が好みの私としてはドストライク!

 

くどすぎず日本人の口に合わせた味付けなのかなと思います。

 

食べログでは3.5程の評価ですが、お店は満席。

私たちは11時40分頃入店でしたが、お店を出る頃には5名ほど既にお待ちのお客様がいました。

 


yobareya (ヨバレヤ) - 西大橋/カレーライス [食べログ]

 

 

〈大阪・カレー〉という検索だけではなかなかヒットしにくいところがまた、隠れた名店的で良い!

一度足をお運び頂く価値有りの、見た目にも珍しいカレー。

 

 

機会がありますればぜひお試しあれ。

 

 

 

それでは今日はこんな感じで。

 

 

お粗末様でした

 

 

 

かとう