こんにちわ。
いやー先日はカープファンの長年の夢が叶いましたね〜
(*デイリースポーツサイトより抜粋)
いい写真です。
カープの優勝はなんと25年ぶりみたいですね。
僕が9歳ぐらいが最後の優勝みたいですが
全く覚えておりません!←
しかし本当今年は強かったですね〜
まさか優勝するとは思ってもみなかったですが、本当めでたいですね。
カープファンの皆様、おめでとうございます。
さて
そんなトピックはさておいて。
今日は今シーズンSTYLINGでも度々登場させていている
今シーズン押さえどきじゃね?ていうワイドパンツをご紹介。
アルブで残っているワイドパンツは3型。
まずは
licht bestrebenのワイドパンツ。
キックバックに優れた生地感はハリ感と伸縮性も兼ねた素材となっていて
綺麗なシルエットを保ちながらも、とても履きやすい、動きやすいというのが特徴。
シルエットが綺麗にストンと落ちながらも裾の折り返しによって”溜め”というかワンクッションの”たまり”が生まれるので全体的にも
"ワイドでフレア"
なラインとなるのが特徴ですね。
着画やSTYLINGは↓
裾のボリュームがあって可愛いですよね。
STYLINGはご参考程度で。
続いては
ETHOSENSのワイドパンツ。
高級スーツ地のタッサを採用したワイドパンツは滑らかな質感と上品な肌触りが◎。
また何より高級素材ながらも綺麗なマットな表情が特徴でいやらしさのないスーツ地かなと思います^^
シルエットはワイドながらも
少し丸みがあるような裾に向けてやや締まりがあるようなシルエット
なので裾がずりにくいので
あまり気にせず着用しやすいのかなといった印象です。
着用イメージは
先に挙げたlicht bestrebenのワイドパンツに比べて
タックが入っている点と生地の滑らかさが違うので生地の流れが目に見てわかりやすいのが特徴ですよね。
なのでETHOSENSの方がファーマルよりなスタイルになりやすいのでトップに合わせるもので表情がどちらにも持って行きやすいのがいいかと思います^^
最後の3型目は
liberum arbitriumの側章付きワイドパンツ。
こちらも品の良い滑らかな質感のワイドパンツでセンタープレスが入った
ストレートカット
のワイドシルエットのパンツ。
ウエストゴムで紐付き、そしてウレタン混の生地ということもありとても履きやすいのが特徴です。
また着用の感じもこのような感じで
ズドンと太い落ち感が可愛いです。
印象的にはliberum arbitriumのこちらのワイドパンツが一番太く感じます。
またサイドのカットオフで施された側章もポイントで
上品な生地感ながらもラフなアクセントがあるのでカジュアルにもモードにももっていきやすいのが◎。
センタープレスが唯一入っているパンツは太いながらもすっきりとしたシルエットが特徴で"今っぽい”そんな印象のパンツとなっております。
以上にあげた通り
" WIDE PANTS "
といったカテゴリだけでもこれだけ見え方に差があるので
極端な話、全部持ってても正直使い回しが効くのは間違いないですw
ただ
これも正直全部はいらないと思うので
普段のスタイル的にお使いいただけやすいのを一本持っていればいいな〜と思います。
カジュアルモードなスタイルなら
モードストリート、かっちりフォーマルスタイルよりにもなら
モードストリートなスタイルなら
もちろん一概には言えませんのでご参考程度に。
以上
今シーズン注目のワイドパンツ。
秋も本格派に入ってきた9月。
要チェックしちゃいましょう。
谷川