こんにちわ。
今日は生憎の雨模様です。
ザーザーザーザー
降り注いでます。晴れてもらわんと〜、、と思いながらも
絶賛オープン中でございます。
さて
本日のピックアップは
today styleでも着用しておりますこちら
bassikeのニットでございます。
いやはや、ええ値段です。
ほぼほぼ6万ですからね。ビビります。
でも、そんな6万のニットはやっぱ最高です。
まずネック部分は
クルーネック。
バックは少しシリットを入れ着用し易い仕様となっております。
そのバックの感じはこんな感じで
センター部分の縦にエンボスのようなカタチで凹凸が生まれるような編みの遊びが効いていて、ネック部分にはWHITEステッチが施されおりミニマルながらもアクセントに。
裾は袖も丈の部分も同じで
長めに設計されております。
可愛いポイントです。
着用もこんな感じで
いい感じです。
一応こちらのアイテムはレディス品番なのですが
選んでいるサイズも「03」で最大の物を選んでおりますのでメンズはこれで丁度いいかなといったサイズ感となっております。
実際168cmの僕が着てこのような感じなので175cmぐらいまでの方は同じようなニュアンスで着用いただけるのかなと思います^^ご参考までに。
なんだかんだ書いて載せたりしておりますが
このニットの特徴は何より 「ヤク」 の毛やと思います。
そもそもヤクって何?て感じなので調べて見ました。
ウィキによると
標高4,000-6,000メートルにある草原、ツンドラ、岩場などに生息するようで
8-9月は万年雪がある場所に移動し、冬季になると標高の低い場所にある水場へ移動する
といった行動指針の「牛」科の動物らしいです。
ヤクのウールの特徴は
・防水性が高い
・弾力性が強い(シワになりにくい)
・細くしなやかな繊維なので光沢がある
・防寒性については、寒冷地に生息しているため厳しい寒さから身を守るようになっていますしかなり暖かいです。
実際動物の見た目的にも
暖かくないわけがないっていえるぐらいのモワモワ感ですし
事実防寒性はカシミヤ以上だとも言われております。
使い勝手の良い使えるニットは
暖かく、シワにもなりにくく、防水性もあり
見た目的にも上質な繊維なので若干の光沢もあり上品な印象で
まさに言うことなしのプルオーバーのクルーネックニットとなっております!
お値段は多少張りますが
シワ等もなりにくく
スタイリングもしやすく
何よりめちゃんこ暖かいので
末永くご愛用いただけるかと思いますので皆様、是非一度チェックしてみて下さい。
ニットアイテムは秋冬シーズン例年間違いなくマストなアイテムとなっております!
といった感じのオススメのニットとなります。
是非とも皆様のご利用を心よりお待ち申し上げます。
谷川