こんちわ。
週明け火曜日。
まったり感パないですが、本日もオープン中です。
梅田に来られた際は是非ともアルブへお立ち寄り下さい。
TODAY STYLEを既にアップしておりますが
本日もSTYLINGについて。
KAMILAVKA / MOSAIC CAP:18,360yen
STUDIO NICHOLSON / PIGMENT DYED WASHED FIELD JACKET:52,920yen
bassike / STRIPE MINIMAL KNIT:34,560yen
Licht Bestreben / SKINNY TROUSER:20,520yen
PADRONE/ SLIP ON SHOES:33,480yen
今日はbassikeのボーダーニットをメインにしたフレンチシックなスタイルにストリート要素を組み合わせたスタイリング。
羽織りのジャケットにはSTUDIO NICHOLSONのFIELD JACKETを羽織りミリタリー要素のカジュアルな感じと適度な緩さががばっと羽織りやすい。
また、ノーカラーのところも野暮ったさがなくジェンダーレスな雰囲気。
ミニマルシックなやや太めのWHITE×BLACKのボーダーにミリタリーなフィールドジャケットのGREENがキレイにマッチングしてます。
そしてそのシックな中にあえてキャップを被ってストリートカジュアル感をプラスしてラフさを演出。
バランスって、大事ですよね。
ジャケットを脱いでも
さらっとスタイリッシュ。
ボーダーにキャップもボーダーをあわせたスタイルはまとまりもあって◎
ニット自身もレディス品番ながら僕の体型でアームはややゆるな印象でとっても着やすいコットンリネンとなります。
手触り良くもしっかりとした質感のニットプルオーバー。
自宅での洗浄も可能なのでお手入れがしやすい点も嬉しいポイントです。
あとは足元。
Licht BestrebenのSKINNY TROUSERの細身のシルエットながらあえてロールアップして足元の靴下のWHITEを魅せて洒落感を。
シューズはPADRONEのSLIP ON SHOESをチョイスして頭にかぶったキャップとのギャップをうんだ少しドレッシーな足元に。
フレンチシックな色味を抑えてキレイにまとめたスタイリッシュさとストリート感をプラスして男女どちらともに着こなしていただけるスタイリング提案となります。
落ち着いた印象のスタイリングながらも遊びは忘れない。
今日はそんなスタイリングとなりました。
ご参考までに。
-------------本日の着用品-------------
KAMILAVKA / MOSAIC CAP:18,360yen
STUDIO NICHOLSON / PIGMENT DYED WASHED FIELD JACKET:52,920yen
bassike / STRIPE MINIMAL KNIT:34,560yen
Licht Bestreben / SKINNY TROUSER:20,520yen
PADRONE/ SLIP ON SHOES:33,480yen
-----------------------------------------
本日も皆様の御利用を心よりお待ち申し上げます。
谷川