こんにちは、かとうです!
今日は一気に気温があがりましたね〜、あついです。
私事ですが昨日はお休みを頂きまして、おいしいうどん屋さんと、兼ねてより気になっていた洋食立ち飲み居酒屋さんに行って参りました!
その話は後ほどとして、まずは本題へ。
今週入荷の新作より
早くも秋冬新作の第一弾が入荷です!
こちらは夏〜秋にかけて期中コレクションを展開するSTORAMA。
今すぐ使えるTシャツ系から、秋口のボトムや羽織り・ライトアウター等のオンシーズンなラインナップが特徴のコレクション。
今コレクションは“C/M/Y/K”と題し、色素構成とそこから成る色彩にフォーカスした内容。
※C=シアン / M=マゼンタ / Y=イエロー / K=クロ
これら4大色素のそれぞれの割合によって構成されるカラーリングをCMYKカラースケールと呼ぶ。
(それとは異なった色素配合で構成されるもう一つのカラースケールはRGB)
さて雑学はこれぐらいにして、その肝心のアイテム画像を
・WHITE
・GREY
・BLUE
・BLACK
ブランドのインラインでは計10色展開という豊富なカラーバリエーションの中から、
当店はそれぞれのアイテムに求める“役割”に合わせてカラーをセレクトして参りました。
☆トップスにはキャッチー且つアイコンにもなるペールグリーンを差し色に取り入れ、もう一色は秋冬のインナー・一枚着として継続してご提案したい白系のIVORYを主軸に。
☆ボトムスとアウターには、スタンダードに使いやすいお色目を中心に4色セレクト!WHITE・GRAY・BLACK・BLUEというメンズワードローブの主軸カラーを、STORAMAならではのシルエットでお楽しみ頂きたい。
ということで本日ご紹介のこちらのパンツは、ワードローブにおいてトップスの引き立て役にもなれるスタンダードなカラーバリエーションとなっております^^
これから先の季節、コーディネートのカラーリングイメージに合わせてお選び頂ければと思います^^
着用イメージをば
すっきりとした膝下と、たっぷりと深さを採った股上の、STOF・STORAMAならではの絶妙なバランス感!
当店ではサイズSとMの2サイズでセレクト。
ちなみに上着用写真でBLUEのみサイズMを着用、その他のカラーはSを着用しております。
私かとうの体型だとSでジャスト、Mで少し余裕を持って履ける感じです^^
サイズ選びの御参考までに。
ではそれぞれのお色目をつかって早速スタイリングも!
liberum arbitrium / BELFORT Tシャツ:¥16,200
licht bestreben / ロングタンクトップ(WHITE) : ¥6,480
STORAMA / 後染めスキニーパンツ(BLACK) : ¥19,440※online shop未解禁
liberum arbitrium / メッシュレイヤードTシャツ:¥21,600
licht bestreben / ロングタンクトップ(WHITE) : ¥6,480
STORAMA / 後染めスキニーパンツ(GRAY):¥19,440※online shop未解禁
BUILING BLOCK / 2WATトートバッグ:¥56,160
ARCOLLETTA / スポーティサンダル:¥18,360
licht bestreben / ストライプTシャツ:¥17,280
liberum arbitrium / メッシュレイヤードTシャツ:¥21,600
STORAMA / 後染めスキニーパンツ(WHITE) : ¥19,440※online shop未解禁
BUILDING BLOCK / キャンバスリュック:¥50,760
DRESSEDUNDRESSED / シューズ:¥58,320
それぞれワードローブに落とし込みやすいお色味。
個人的には今春夏に引き続き、WHITEやGRAYといった薄いお色目のスキニーパンツが秋冬も推しメンです^^
コートの季節にもボトムにだけ明るいお色を取り入れてあげるスタイルは、来秋冬のALuvousからご提案したいカラーリングの一つです!
秋・冬の着こなしも見据えて、気分のお色目をお選び下さいませ!
online shopは今週末までに解禁予定ですのでおたのしみに
さて最後に!
私事ですが、昨日訪れたおすすめグルメをご紹介!
大阪市は淀川区神崎川近くにあるうどん“百庵”さん。
今日気付いたんですが、以前谷川がご紹介したうどん屋さんと同じです。失敬失敬。
二回目のご紹介なので簡潔に申し上げますと、とりあえず麺が半端無くうまいです。
一本だけ掬ってすするだけでも十二分に歯ごたえとコシを楽しめるぐらい、麺の弾力がすごい!
イリコを使った出汁も一滴残さず飲み干したい、いや結果飲み干したほどまろやかで品ある味わいでした♪
天ぷらももちろん美味で、全てにおいて完成度の高いおうどん^^
谷川曰く、カレーうどんもおすすめの一品という事なのでぜひ再訪して確かめてみたいと思います!
そして夜はかねてからF氏におすすめいただいていた京橋の立ち飲み屋さんに
こちらは京橋駅のグランシャトー近くにお店を構える “明ごころ 本店”さん。
洋食を気軽に味わいながらお酒を楽しめる、立ち飲み居酒屋さんです。
上二つは名物の“手作りハンバーグ”と“玉ねぎの丸焼き”。
F氏おすすめの通り非常に美味!しかもお値段が前者は500円、後者は200円とコスパ抜群!
突き合わせでガーリックバゲットをオーダー出来るのですが、これを片手にハンバーグのデミグラスソースに付けて食べるのがまた最高の肴!
一軒目にプラッと立ち寄るにはぴったりの、おすすめ立ち飲み!
京橋界隈で飲み歩きの際はぜひお立ち寄り頂きたい名店です^^
ご興味あられましたらぜひ。
それでは本日この後も皆様のご来店・ご利用お待ちしております^^
かとう