朝からぐわんぐわんでしたね。
関西圏の皆様ご無事でしょうか?
うちは家が堺市なので震度も3ぐらいで全然被害もなく娘二人と
「びっくりしたな〜」
程度ですみましたが皆様は大丈夫でしたでしょうか?
特にお店のある大阪市北区から北摂地域が震度6ぐらいとのことなので
茨木、高槻方面にお住まいの方は古い建物の近くを通る際は十分気いつけていきましょう。
まだまだ余震もあるかもです。
注意しましょう。
さて
早速切り替わって
先日のTODAY STYLEはみていただけましたでしょうか?
軽い羽織をはおったスタイリング。
SOULLAND / 総柄キャップ [JAVIER]:11,880yen
S I S E / ショートMA-1 [SHORT MA-1[BL03]:74,520yen
SUFFICIENT / サイドスリットプリントTシャツ [SIDE SLIT TEE[NTC]/ SUF-CS18101]:17,820yen
ETHOSENS / テーパードパンツ [E118-706]:36,720yen
PADRONE/ スリッポンシューズ [SLIP ON SHOES / CIRO]:33,480yen
羽織っているのは
SISEのブルゾン。
こちらのブルゾンは
画像ではわかりにくいですがとにかく薄いスケスケのシースルーとなったブルゾンとなっております。
なので昨日みたいなあっつい日でも、スタイリングのような感じで袖めくって着れば普通に着れます。
もはやシャツを羽織るような感じで着用いただけるめちゃめちゃライトなブルゾン。
バックには
この手のカラフルなプリントの薄い生地を後ろ身頃のインに縫い合わせており
ちょいと透けるような感じになっていて独創的な一枚です。
いや、でもどんだけ薄くても袖物着たくないし、暑いし。
みたいな方もいるかと思います。
そんな方は腰に巻きつけるのも良いですが
こんな感じで
斜めに肩掛けるのも遊びがあってかわいいですよ^^
この日のスタイリングは"赤"を際立たせたくて
黒か白をベースで組み込もうと思ったので今回は黒ベースで組み込み赤をぐわっと目立たせた着こなしで夏らしさにモードな風合いをプラスしたスタイリングです。
アクセント使いに使ったSOULLANDの総柄キャップも
いい感じにポイントになったかと思います。
なんし
薄手のブルゾンやシャツは、こういった感じで巻きつけることが出来るし
肌寒いときは羽織って肌寒さをカバー出来るので
暑さがましていくこれからの夏場本番にむけても無視できないアイテムやと思います。
暑いから袖物はもういいや〜
なんて考えずに
今一度熟考していただけますと幸いです^^
そんな感じで
一応まだお店も開いております!
是非ともお立ち寄りくださ〜い!!
谷川