こんにちわ。
谷川です。
早速ですが
今日のTODAY STYLEでご紹介のこちらのアイテム。
皆さんが思っている以上に汎用性が高いんですよ〜
て今日の分でより感じたのでPRです。
まずこちらのアイテム。
マリンっぽいボーダー幅で、カジュアル感も強めに感じるし後ろだけ長いし
コレ、使えるか〜?
なんて感じている方も多数かと思います。
しか〜し!
ちょい待ちです!
これね。
実は結構使えますよ〜!!!っていう今日のアピールです。
まずディテールから
肩は両肩で仕様が変わっており
左肩はセットインで普通で
右肩はラグラン仕様で肩幅を気にしないデザインとなっております。
というかむしろそもそもゆったりデザインなので肩幅とか何も関係なく着ていただけ品となっております^^デザイン的に、"よく見ると"という遊び心ですね。
裾は
パイピング処理でキレイにまとめられておりラフなゆったりボディながらもメリハリを効かせたデザインワークとなっております。
そしてこちら一枚で着てみると
こんな感じで、十分これだけインパクトもあり
リラックス感も強くでており夏のラフな一枚として使いやすい。
といった感じにも見えますが、後ろが長いからいまいち合わせ方が〜っと、悩まれるといった声を耳にしたのでこちらの着こなし例として幾つかあげさせていただきますので是非ともご参考までに。
まずは
こちらはオーソドックスに羽織を羽織ったバージョンとなります。
程よい短くない着丈の羽織であればこのような感じですっきりとまとまりも良く違和感なく着用いただけるかと。
次にこちらは
上からTシャツをレイヤーしたスタイル。
着用のこちらは前身頃が少しでちゃってますが、もう少し長くてボーダーが隠れるくらいのほうが見え方のバランスは良いかと思います!
続いて
シャツを着たスタイル。
正直シャツの着丈はこれぐらいあった方が、っと、80cmぐらいです。
こんぐらいの方が全体のバランスはとりやすいのかなといった印象です。
最後に本日のTODAY STYLEでも着用の
パーカーをインに着るといったスタイリングです。
このボーダーテールTEEの身幅等のボリュームもあるのでこういった着こなしも可能なのですがこのバランス感、意外に有りだな〜と思っております。ご参考までに。
そんな感じで
カジュアルからモードな感じまで意外にも汎用性きいて使えるぞ!ていうご紹介でございます。
やはり、アイテムてのはやっぱ使い方が大事だなと思いましたし
後は何よりファッションはやっぱ楽しまないとなと思いました^^
色々なアイテムの
色々な使い方で
皆様、それぞれファッションをお楽しみ下さい。
そんな感じの
”物は使いよう”
で、ございました。
本日もまだまだ皆様のご利用を心よりお待ち申し上げます。
谷川