本日のTODAY STYLE
liberum arbitrium / パネルカラーハーフスリーブシャツ: 30,240yen
ETHOSENS / Tシャツワンピース: 15,120yen
Licht Bestreben / スキニートラウザー: 20,520yen
Licht Bestreben / 厚底スリッポンシューズ: 63,720yen
こちらで着用のETHOSENSのロングシャツですが、完売御礼となりました!!
ありがとうございます。
しかしながら!!
こちらの色違いである
BLACKが1点、なんとか残っております!
表面はこのような感じで
がさっとした風合いの表面になっておりますが
こちらは細番手の糸を強撚し、さらに表面をガス焼きにして表面毛羽を焼きとって滑らかで光沢感のある糸にして染め上げた物で作られた生地の表地となっております。
強撚糸の二重織りジョーゼットに仕上げられた表地は独特なガシッとした質感の頑丈な風合い、肉感がありながらもキレイなドレープが生まれやすく、またシワにもなりにくいという扱いやすい生地となっております。
もちろん自宅洗浄も可能なので、これも嬉しいポイントですよね^^
脇はハギを見えない後ろにもってきているのでドルマンスリーブ風な仕様に。
裾には大〜きなスリットも入っていて
この下にレイヤーがし易いよう嬉しい仕様となっております。
実際にこれをレイヤーで本日のTODAY STYLEのように羽織りとして着ると
S I S E / PRINT BIG POCKET SHIRT : 35,640yem
yoshio kubo / SAPEUR SHORTS : 27,000yen
PADRONE/ INSTEP GORE SHORT BOOTS : 36,720yen
こんな感じです。
僕は今、これ肩で着る感じで着ているんですけど
バックに出るボリューム感、めっちゃ可愛いですよね^^
このように羽織りとしても使えますし
もちろん普通にロングシャツとしても
使えます。ご安心を。
なんし前後で着丈もこれだけ違うので
シャツとして、シャツコートとして
といった感じで使いまわせるのはなんとも使える用途の幅がぐい〜んと広いなと思います。
袖部分もロールアップしてたらシャツなら落ちてくるくね?て感じもあるかもですが
この生地は摩擦が生まれてくれてしっかりとホールドされるので落ちてきませんので、地味にこういった点は使えるポイントや思います!!
汎用性の高いシャツコートは1枚は持っておきたい使い勝手抜群のアイテムです。
そしてこの今回ご紹介のETHOSENSのロングシャツは今店舗にあるシャツコートの中でも抜群に雰囲気良く着れながらもアクが強すぎないていう点も非常にオススメポイントなので是非とも要チェックいただけますと幸いです。
あ
あと上記スタイリングでインに着用しているSISEのシャツやilberum arbitriumのプルオーバーシャツについても書こうかと思いましたが、とりあえず今回はシャツコートのご紹介ということでこの辺で。
是非。
谷川