こんにちわ。
今日も朝から子供を保育園に送ったのですが
うちの娘が同じクラスの男のお友達にガンガン押されて娘が泣いちゃったのをみて
「っのボケ!っ何しとんねんっ!!!」
って
言いそうになったのを抑えて
「仲良くしいや〜」
と、笑顔でいってやりましたよ!
くそー、ていうか保育士なんかいえよ〜!あかんで〜!でもええから注意しろよ〜泣いてるやんけ〜!
ていうの思った今日の朝。
なんか子供が歳を重ねる毎に今までじゃれ合いでみえてたことが段々とこういった怒りの感情に感じ取れるようになってきちゃいました〜。
園内でのことはわからない分、良し悪しは一般論で判断して保育をしていっていただきたいもんだな〜。
と、さてさて。
愚痴はそのへんにして。
今日のSTYLING。
suzuki takayuki / OVER SHIRT:35,640yen
liberum arbitrium / HI NECK TEE:15,120yen
OSKLEN / PRINT TOTE BAG:17,280yen
Licht Bestreben / SKINNY TROUSER:20,520yen
PADRONE/ SLIP ON SHOES :33,480yen
suzuki takayukiのOVER SHIRTという上質なナチュラルな風合いのシャツをメインにコントラストを効かせた色使いでスタイリッシュにまとめあげたスタイリング。
このsuzuki takayukiのOVER SHIRTのNAVYとインに着たliberum arbitriumのHI NECK TEEのWHITEとのコントラストが超絶キレイな色味となっております。
こちらのメインのカラーリングがキレイだったので
後の足や足元、そしてバッグも含めBLACKでまとめ、変な目立ちがでないようスタイリングしたあくまでトップスが際立つスタイリングを意識しました。
OSKLENのPRINT TOTE BAGは相変わらずの定番、鉄板品。
定番ならではの使いやすさは十分に感じていただける一品です。
色違いも有るので是非チェックしてみて下さい。
パンツやシューズは先日と同様でLicht BestrebenのSKINNY TROUSER
とPADRONEのSLIP ON SHOESをチョイスしております。
タイトとルーズと
サイジングの使い方は大事ですね。
また
全体的には使った色はNAVY×WHITE×BLACKの3色のみ。
スタイリングで一番まとまり良くみえるのにはどうやら”3色”使いのようです。
ご参考下さい。
そんな感じの
今日のスタイリング、NATURAL MODEのスタイリング提案となりました。
ご参考いただけますと幸いです。
皆様の御利用ご来店を心よりお待ち申し上げます。
谷川